メンズ向けシャンプーの仕方★

2025.10.08

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

こんにちは!田島です!

今回は男性向けのシャンプーの仕方について
ご紹介いたします!!
もちろん、女性の方にもおすすめの方法です^_^

今回は男性のお客様からよく聞かれる
「シャンプーってどうやって洗うのが正解?」という質問にお答えします!

実は、多くの方が洗っているようで洗えていないんです。
皮脂や汚れが落ちきらないと、ベタつき・かゆみ・ニオイ・抜け毛の原因にも…。
でも、正しい洗い方を覚えれば、頭皮も髪もすっきり健康に保てます!

STEP1:まずはお湯でしっかり予洗い!

シャンプーをつける前に、1~2分かけてお湯でしっかり流すのがポイント。
これだけで汚れの7~8割は落ちます!
お湯の温度は38℃くらいが理想です。熱すぎると乾燥や皮脂の過剰分泌につながるので注意。

STEP2:シャンプーはしっかり泡立ててから

手のひらで軽く泡立ててから頭皮にのせましょう。
泡がクッションになって、髪同士の摩擦を防ぎます。
そのままゴシゴシすると頭皮を傷つける原因になります。

STEP3:指の腹で「もみ洗い」

爪を立てずに指の腹で頭皮をマッサージするように。
前→横→後ろの順で、まんべんなく。
こめかみや後頭部の生え際は皮脂が溜まりやすいので、丁寧に洗いましょう。

STEP4:しっかりすすぐ!

洗い残しがあると、かゆみやフケの原因に。
耳の後ろ・首筋・後頭部は特にすすぎ残しやすい部分です。
「もう十分かな?」と思ってからもう10秒すすぐくらいでちょうどいいです。

STEP5:タオルドライ後はすぐドライヤー!

自然乾燥はNG。頭皮に雑菌が繁殖しやすくなります。
タオルで水気を取ったら、ドライヤーを20cmほど離して地肌を中心に乾かしましょう。

Point!!
・シャンプーは1日1回、夜がおすすめ。
・スタイリング剤を使う日はダブルシャンプー(1回目で落とす、2回目で洗う)も効果的。

頭皮環境が整うと、髪の立ち上がりやツヤも全然違います♪
毎日の習慣を少し変えるだけで、清潔感も若々しさもアップしますよ。

お店では、プロの手によるヘッドスパメニューもご用意していますので、
疲れが溜まっている方はぜひ一度体験してみてくださいね^_^

SOL月島 田島
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

SOL【ソル】
東京都中央区佃3-5-10 MOMO2佃ビル8F

【アクセス】
有楽町線/都営大江戸線 月島駅2番出口徒歩0分
JR京葉線/越中島駅 徒歩12分

【営業時間】
10:00~19:00
最終受付(カット18:00、カラーorパーマ17:00、縮毛矯正16:00)

縮毛矯正/髪質改善/髪質改善トリートメント/トリートメント/ショートボブ/ショート/ショートヘア/ショートカット/セット/ヘアセット/くせ毛/似合わせカット/月島/美容室/中央区/勝どき/越中島/銀座/日本橋/白髪染め/白髪ぼかし/白髪/パーマ/パーマヘアー/セット/ヘアセット/前髪カット/マンツーマン/ボブ/Wカラー/ブリーチ/ケアブリーチ/ハイトーン/ウルフボブ/ワンレンボブ/韓国ボブ/大人ショートボブ/大人ボブ/ハイトーンボブ/レイヤーカット/ウルフカット/顔周り/顔周りレイヤー/韓国/ワンホン/デザインカラー/アッシュ/グレージュ/20代/30代/40代/50代/60代/マンツーマン/プライベート/メンズ/ヘナ/ヘナカラー/ノンジアミンカラー/ジアミンアレルギー/草木染め/香草カラー

一覧 TOP